伝説のスピーチ
2005年6月12日に行われたスティーブ・ジョブズのスピーチ映像を見てみましょう。
”Stay hungry, Stay foolish.”「ハングリーであれ、愚かであれ」
というフレーズはどこかで聞き覚えがあるかもしれません。あの伝説のスピーチです。
15年前のものですが、今もなお輝きを失わず、英語の授業でも取り上げられています。学生やビジネスマンにとって「生きるための道標」となるエッセンスが詰まった名スピーチです。英語学習にうってつけの教材だと思います。
英文原稿も載せておきます。↓
Reference: Online Speech Bank
名言フレーズを掘り下げる
今でもこの映像を見ると胸が熱くなります。それはこの15分間のスピーチの中に、
心に残る数々の名言が散りばめられているからではないでしょうか。
スピーチに登場する名言を取り上げ、詳しく掘り下げてみたいと思います。
さっそく見ていきましょう。
何かを信じる
You have to trust in something –your gut, destiny, life, karma, whatever–because believing that the dots will connect down the road will give you the confidence to follow your heart, even when it leads you off the well-worn path, and that will make all the difference.
Online Speech Bank
訳)何かを信じてください。直感や運命、そして人生や宿命、何でもいいのです。なぜなら点と点がいずれ結びつくということを信じれば、心に従う勇気を持つことができるからです。たとえそれで普通の人とは違う人生を歩むことになっても、それが大きな違いをもたらすのです。
掘り下げて解説します。↓
- — your gut, destiny, life, karma, whatever–:ダッシュには「文章の中断」「会話の先頭」などの役割があるが、このにダッシュの用法は「詳細の説明」。
gutは「勇気・根性」と訳されるが、ここでは「直感」と訳すのがしっくりくる。 - believing that the dots will connect down the road : ここまでが主語。
「点と点が将来いつか結びつくと信じることは」 - down the road : 「この道の向こうで」→「将来いつか・やがて」の意。
- even when it leads you off the well-worn path : 「たとえそれがあなたを普通の人生の外へと導いても」→「たとえそれで普通の人とは違う人生を歩むことになっても」 ここでの it はyour heart
- well-worn:「普通の・月並みな・使い古された」の意。well-worn pathで「使い古された道」。ジョブズは小道のpathを「人生」という意味で使っている。
- even when:「~の場合でも」 even if と言いかえることも可能。
- make all the difference:「大違いである・状況を一変させる」
人生の岐路で迷う時など、この言葉を思い出せば勇気が持てるでしょう。
レールから脱線しても大丈夫、直感を信じて突き進みなさいとジョブズは教えてくれている気がします。
愛するものを見つけ出す
I’m convinced that the only thing that kept me going was that I loved what I did.
Online Speech Bank
You’ve got to find what you love. And that is as true for your work as it is for your lovers.
訳)私は確信しているのですが、こうしてやってこれたのも本当に、これまで私がやってきたことが大好きだったからです。皆さんも必ず愛するものを見つけてください。それは好きな人同様、仕事にも言えることです。
解説します。↓
- I’m convinced that the only thing that kept me going
was that I loved what I did.:
“that”が3回登場しますが、落ち着いて見ていきましょう。
最初のthatは目的語を表すthat節。I’m convinced that~
「私はthat~を確信している」
2つ目のthatは関係代名詞で先行詞はthing.
the only thing that kept me going「私を進み続けけさせた唯一のこと」
3つ目のthatは主語の補語。「~ということ」の意味で使われる。
that I loved what I did.「私がやってきたことが大好きだった、ということ」
what:関係代名詞。the thing whichに置き換え可能。
直訳は「私は確信している。私を進み続けさせた唯一のことは、私がやってきたことが大好きだった、ということだ、と」となる。 - You have got to := You have to 「~しなければならない」
口語体ではgotが入る。 - And that is as true for your work as it is for your lovers.:
as…as~構文として知られる、同等比較の文。
ex)Mike is as tall as Ken (is tall).「マイクはケンと同じくらい背が高い」
最初のasが副詞、次のasは接続詞。
as it is for your loversにtrueが省略されている。
全部書くならas it is true for your lovers となる。
自ら創業したアップルをクビになり、失意のどん底に居るときでも大好きなことをやり続けるのがいかに大事かということが分かります。
愛するものを見つけ出すことは、人生における重要なテーマです。やはり自分がやりたいことをやるのが、後悔のない人生を送る秘訣ではないでしょうか。
探し続ける
Your work is going to fill a large part of your life, and the only way to be truly satisfied is to do what you believe is great work. And the only way to do great work is to love what you do. If you haven’t found it yet, keep looking — and don’t settle. As with all matters of the heart, you’ll know when you find it. And like any great relationship, it just gets better and better as the years roll on. So keep looking — don’t settle.
Online Speech Bank
訳)仕事は人生の大半を占めることになります。そして、その人生に満足する唯一の方法は自分で最高だと思えることをすることです。そして最高の仕事をする唯一の方法は、自分のすることを愛することです。もしそれが見つかっていないのなら、探し続けるのです。腰を下ろしてはいけません。恋愛関係にも言えますが、見つけた瞬間に「これだ!」と分かるのです。素晴らしい人間関係のように、それは年を経るごとに良くなるものなのです。だからこそ探し続けてください。決して腰を下ろしてはいけません。
解説します。↓
- to do what you believe is great work:(you believe)が挿入されている。
「最高の仕事であるとあなたが信じること」 - the only way to do great work:onlyのような唯一無二の言葉が入った
フレーズを修飾するときにはto 不定詞を使う。 - If you haven’t found it yet:経験を表す現在完了形の否定文。
- Keep looking, and–don’t settle:lookingの後にfor what you loveが
省略されている。–(ダッシュ)を入れて間を取っている。
完全に決めゼリフ。 - As with ~:~と同様に
- it just gets better and better:betterが2回繰り返されている。
強調のjustもあるので、ジョブズの強い思いの表れだろう。 - So keep looking — don’t settle:これも繰り返し。
同じ段落に2回登場するフレーズ。よほどこのことを伝えたかったのだろう。
何度聞いても読んでも、良い文章です。心に響きます。
So keep looking — don’t settle. ダッシュの使い方がドラマチックです。
ジョブズはプレゼンでもそうですが、間の取り方が神がかっています。
もし今日が人生最後の日だったとしたら
“If today were the last day of my life, would I want to do what I am about to do today?” And whenever the answer has been “No” for too many days in a row, I know I need to change something.
Online Speech Bank
訳)「もし今日が人生最後の日だったとしたら、今日やろうとしていることを、自分はやりたいだろうか?」そしてその答えが”No”である日が続くたびに、何かを変える必要があると悟るわけです。
解説です。↓
- If today were the last day of my life,:仮定法過去のIf 節。wasではなくwereなのは、仮定法であることを強調するため。仮定法は「現在の事実と反対の仮定」や
「実現しそうにない事柄」を表すのに使う。「現在」や「未来」を表すのに仮定法過去と呼ばれるのは、If節の動詞が過去形になるから。 - would I want to do what I am about to do today?:仮定法過去の帰結節。「意志」を表すwillを過去形のwouldとして用いる。過去形は「距離感」を表し、「実現しそうにない事柄」に思いを馳せる時などに使う。
- whenever:~するたびに
- the answer has been “No” for too many days in a row, I know I need to change something.:No, row, knowと3回韻を踏んでリズム感を出している。
- in a row:1列に並んで、連続で
ジョブズは毎日鏡に向かって、このように自分にこう問いかけていたそうです。
「現在のことに集中する」という考え方から、ジョブズが禅の影響を受けている
ことが伺えます。
仮定法過去の文は、これだけを覚えておけば良いのではないでしょうか。
「If+過去形, 助動詞の過去形(would/ could /might /should )+動詞の原形」
典型的な仮定法過去の形です。
時間は限られている
Your time is limited, so don’t waste it living someone else’s life. Don’t be trapped by dogma — which is living with the results of other people’s thinking.
Online Speech bank
訳)あなたの時間は限られています。だから、他人の人生を生きてそれを無駄にしないでください。教義の罠に嵌ってはいけません。その罠とは他の誰かの思考の結果に従って生きることです。
ポイントです。↓
- don’t waste it living someone else’s life:livingは付帯状況を表す分詞構文。
itはYour time.「他人の人生を生きながら、それ(Your time)を無駄にしてはならない」 - Don’t be trapped by dogma — which is living with the results of other people’s thinking:
whichは関係代名詞。ここでは、–(ダッシュ)を使って非制限用法として使われている。
心の声をかき消されてはならない
Don’t let the noise of others’ opinions drown out your own inner voice. And most important, have the courage to follow your heart and intuition. They somehow already know what you truly want to become. Everything else is secondary.
Online Speech Bank
訳)他人の意見という雑音に、内なる声をかき消されてはいけません。そして最も重要なのですが、自分の心と直感に従う勇気を持ってください。それらはどういうわけか、あなたが本当にどうなりたいかを既に知っています。他の全ては二の次でいいのです。
ポイントです。↓
- Don’t let the noise of others’ opinions drown out your own inner voice:
「他人の意見という雑音に、内なる声をかき消されるのを許してはいけない」
Letは「許可」の使役動詞。
文の構造としては”Don’t let him play the guitar.”「彼がギターを弾くのを許可してはいけない」=「彼にギターを弾かせてはいけない」と同じ。 - the noise of other opinions :「他人の意見という雑音」of は同格のof.
- drawn out:かき消す
- your own inner voice:内なる声
- have the courage to follow your heart and intuition.:命令形。
「自分の心と直感に従う勇気を持ってください」 - They :ここでは your heart and intuition「自分の心と直感」
- somehow:なぜか・どういうわけか
- secondary:副次的な・二の次の
最後に
いかがでしたか?スティーブ・ジョブズのスピーチから心に響く名言を取り上げ、
文法なども含め、細かく見てきました。こうして掘り下げてみると、改めて
スピーチを聞いた時により深く理解できるようになるかと思います。
未だに色褪せず、英語学習にも使われるこの伝説のスピーチ。
ジョブズが残したエッセンスがぎっしり詰まっています。
コメント